のほほんとひまな女子大生のいろいろ

暇な女子大生の回顧用。読者感想と、旅行記録に使えたらいいな

パーソナルカラー診断に行ってみた

2月12日。初めてパーソナルカラー診断に行ってきました!

面白かったので、どんな感じだったかな~っていうのを備忘録としてまとめてみました



☆きっかけ

もともとイエベとかブルべとかは聞いたことがあり…でもおそらくブルべ冬だろうと思っていたので、まぁ行かなくてもいいかな~と思っていた。二万円とかで高かったし予約取れないって聞いていたし。

でも友達に誘われて8500円のが一緒に受けられそうと分かったので予約してみました。ちなみに、「ストアカ」というサイトから予約してみました!

 

☆講座内容

銀座線青山一丁目駅から、直結の青山ビルで。(待ち合わせはビルの一階)

14~16時の2時間で3人同時に。8500円なので安い方だと思う。

30代の女性の先生が指導してくれました

 

☆流れ

すごくざっくり言えば四つだけ。

 

1アンケート記入

2パーソナルカラーの説明

3一人ずつ診断

4それぞれのタイプの説明

 

一つずつ詳しく説明すると…

 

1アンケート記入

五分程度で書き終わる簡単なもの

 

好きな色、苦手な色、取り入れたい色

→ここで記入した取り入れたい色は、あとで色々アドアイスしてもらえる!

なりたいイメージ

普段の服や靴

などなど

 

2パーソナルカラーの説明

知っていることが殆どだったけれど…

イエベ春

ブルべ夏

イエベ秋

ブルベ冬

の四分類。

春夏はイエベ=イエローベース

夏冬はブルベ=ブルーベース

 

初めて知ったのは、

春夏は、通常の色に白を足していった「明るい」

秋冬は、通常の色に黒を足していった「暗い」

の明暗で分けるもの

 

春冬は、鮮やかで艶

夏秋は、くすんだマット

の質感で分けるもの

 

パーソナルカラーだから、色はもちろんだけれど、彩度や質感も大事とのこと!

これがすごく勉強になりました

 

3診断

普通は、一番似合うパーソナルカラーを意識するんだけど、この講座では二番目に似合うパーソナルカラーも見てくれました!これがすごく良かったです

 

やり方は、鏡の前の椅子に、白いエプロンを着て座っているだけ笑

あとは先生が見てくれます。他の人の時は横から見てるんだけれど、素人目にも全然見え方が違うな~と思った。

 

まずは金銀の二種類を当ててみる。あとはたしか白、緑、黄、赤、青、茶の色を春夏秋冬の四分類された布を顔下あたりに当ててみる。

そうすると、同じ白でも冬だとくすんで見えたり、夏だと青白くなりすぎたり…とか見え方に差が出てくる。その見え方の差で、パーソナルカラーを判断する…みたいな。

 

どう違うかというと、血色の良さ、顔の色むら、顔のフェイスライン、目の色、髪の毛の映え方…などなど。

似合わない色だと、青白くなりすぎたり、顔の下に重心が行ったり、瞳の色がぼけたりする。言葉だけだと難しいけれど、実際に色を当ててみると違和感があったりする感じ。



ちなみに私はブルベ冬→ブルベ夏が似合うかな~と思ったんだけれど、結果はブルベ冬→イエベ春の質感重視の珍しいパターン。

友達もイエベ秋→イエベ春かと思いきや逆だった。意外と自分の感性はあてにならない…

でも、実際に当ててみてもらうことで、合う合わないが実感できた。

 

4タイプ別の説明

診断が終ったら、一人ずつnパーソナルカラーの説明をしてもらえる。

分類ごとに似合う色を集めた布も見せてくれる。写真に撮らせてもらえました!

 

一応ブルベ冬で言われたことは…

ブルベ冬だけど、ペールトーン(パステルカラーよりも淡い色)とかは似合わない

全体を冬でまとめると、寒々しい感じがするからどこかにアクセントを入れると良い

メイクはコーラルピンクやグロスの艶が似合う

ポイントメイクも似合う

黒髪が似合っているから髪を染めなくても大丈夫

イエベ秋のくすみやマットは似合わない

アクセサリーはシルバーが似合う(ゴールドと比べるとすごく肌が白く見えてめちゃくちゃびっくりした)

ブランドはジルスチュアートZARAなど海外ブランドが多いそう。インスタのハッシュタグで見ると色々見られるとおすすめされた

 

ブルベ冬は、白と黒が似合う珍しいパターンだそうです、イエベは茶色が得意なので。

 

他の人に似合うパーソナルカラー(私の場合は春と秋の人)を見ると、私の似合う色に全然ない色だ…とか同じ青なのに比べると全然色が違う…みたいになって面白かった。

あとは一番目と二番目に似合う分類の兼ね合いとかもあったので、二つ教えてもらえたのは大きかったかな…と思います。

 

あとは忘れちゃったけど、それぞれの分類に似合う素材や柄も教えてもらえます(詳しく書いた紙をもらえた)

 

色々説明され続ける…っていうよりは、三人それぞれが先生に質問しながら教えてもらうって感じだったから和気あいあいとしていたし聞きたいことが聞けるから良かったかな。自分ひとりだけの着眼点ではない質問もあったので、すごく教えてもらえることの幅も広がったように思います。

 

最後、似合う色のパレット、パーソナルカラーの説明書などをもらって終了!